About the Project
株式会社AWARD社名リニューアルに合わせ、CIデザインを担当。ロゴタイプのデザインを始め、コーポレートカラー、その他社用の封筒から名刺までを一貫して制作。一つの印象的な線を柱にしてデザインし芯と躍動感を持ち、エンターテイメントを軸に様々なサービスを通して世界にと挑戦していくという意味が込められています。封筒にはカジュアルなクラフトラインと、ホワイトコットンの2種類を制作。
| CLIENT 株式会社AWARD
| PROJECT DATE 2022
株式会社AWARD社名リニューアルに合わせ、CIデザインを担当。ロゴタイプのデザインを始め、コーポレートカラー、その他社用の封筒から名刺までを一貫して制作。一つの印象的な線を柱にしてデザインし芯と躍動感を持ち、エンターテイメントを軸に様々なサービスを通して世界にと挑戦していくという意味が込められています。封筒にはカジュアルなクラフトラインと、ホワイトコットンの2種類を制作。
| CLIENT 株式会社AWARD
| PROJECT DATE 2022
| CLIENT 株式会社スタジオギフトハンズ
| PROJECT DATE 2022
古着を藍染に染め変えよう、サスティナブルなブランドBOKUWAKUMA(ボクハクマ)のWebデザイン、アートディレクション、パンフレットデザインを制作。着なくなったから捨てるではなく、そこに一手間加え、新たな価値を生み出す。大量消費の時代にピリオドを打ち、これからの世界のこと、次の世代のことも視野に入れながら消費行動を起こす。そんなユーザーに向けたブランドの良さ、価値観、大切にしていることなどを丁寧に伝えられるようデザインしています。
| CLIENT BOKUWAKUMA
| PROJECT DATE 2021
明治20年、沖縄県首里真和志町で生まれたから銘菓、タンナーファクルー 。黒糖、小麦粉、卵で作られた素朴な焼き菓子で沖縄の方ならみんな知っている懐かしい味。小さい頃なぜかいつも家にあったお菓子、そんな思い出のお菓子のパッケージデザインリニューアル、そしてタンナファクルー に使われている黒糖のラベルデザイン、チラシ、ショップカード、名刺、簡単レシピなど包括的に制作させていただきました。いつの時代も愛される素朴さと、伝統を守りながら、新しい遊びココロをプラスしました。これからも変わらない美味しさはそのままです。
| CLIENT 株式会社 丸玉
| PROJECT DATE 2018-2022
ラブリー&メルヘンをコンセプトに、女の子の生活を彩る最新情報やガールズカルチャーを発信する「Lafary」。胸がときめくオリジナルグッズやセレクトアイテム、サンリオとのコラボを積極的に展開しています。ロゴデザインのリニューアルを始め、ショップカード、WEB STORE用パンフレットなどをトータルで制作いたしました。テーマカラーであるピンクを中心に、ガーリーなテイストで展開しています。ただいま渋谷109でもリアル店舗営業中です。
| CLIENT 株式会社 Genery
| PROJECT DATE 2018-2022
カラフルでポップ、ガーリーなイメージで、夏を楽しみたくなるようなアイテム、スムージー、VISガールの大好きなあオーガニックコスメ、キュートな女の子のイラストを展開。手描き、色鉛筆でのナチュラルなタッチを大切に、柔らかい印象で表現しています。
| CLIENT 株式会社カエルム
| PROJECT DATE 2018
| CLIENT 株式会社PH PARIS JAPON
| PROJECT DATE 2019
目覚めの一瞬前 MEZAME NO ISSHUNMAE 日本が誇る独特の文化”春画”をモチーフにTシャツアイテムや独自開発のワンタッチローションを制作いたしました。女性のセルフプレジャーグッズも人気になってきた昨今。性をもっとオープンにカジュアルに楽しんで欲しいという願いを込めて。カップルで楽しむにも、一人で楽しむにもお手軽に潤いをプラスしてくれるポーション型のワンタッチローションです。ホットドッグにかけるマスタードとケチャップの容器から着想を経て作っています。
| CLIENT 株式会社リノイズ
| PROJECT DATE 2018
| CLIENT 株式会社ゴタス
| PROJECT DATE 2018
| CLIENT 株式会社ゼネラル・オイスター
| PROJECT DATE 2018